ホーム  >  サービス案内

交通手段として「タクシー・TAXI」を考えた時、「ドアtoドア」での移動、移動中の自分専用の空間を希望されるご利用者さまに対し、空間を共有する運転者の印象はウエイトが大きい要素と考えます。
また、『QQタクシー』など様々なサービスを展開して行きます。

『聴覚QQタクシー』サービスについて

聴覚障がい者の方でも安心してタクシーをご利用して頂けるよう『聴覚QQタクシー』のサービスを開始いたしました。
予め、ご登録頂いたご利用者様には、自宅へのお迎えは元より、良く行くところ(乗降場所)を事前登録し電話番号通知とお名前等の確認で、お迎えに伺い、迅速にお送りする体制を整備しております。※登録は無料です。

聴覚QQタクシーの詳細

『出産QQタクシー』サービスについて

出産を控える妊婦の方へ安心してタクシーをご利用して頂けるよう『出産QQタクシー』のサービスを開始いたしました。
これから誕生される(将来を担う)子供達やお母さま方の為に積極的にそのお手伝いがタクシー輸送を通して地域に貢献出来ればと考えております。
※登録は無料です。

出産QQタクシーの詳細

運賃について

種別 車種 上限運賃及び料金
距離制運賃 特大車 初乗1.121Kmまで570円 加算207mまでを増すごとに100円
大型車 初乗1.121Kmまで530円 加算223mまでを増すごとに100円
普通車 初乗1.121Kmまで500円 加算236mまでを増すごとに100円
時間距離
併用運賃
特大車 時速10Km以下の走行時間につき 1分15秒までごとに100円
大型車 時速10Km以下の走行時間につき 1分20秒までごとに100円
普通車 時速10Km以下の走行時間につき 1分25秒までごとに100円
時間制運賃 特大車 30分までごとに 4,060円
大型車 30分までごとに 3,860円
普通車 30分までごとに 3,650円
深夜・早朝割増 22時から5時まで 2割増
迎車回送料金 500円
GOアプリ配車の場合 400円+アプリ手数料100円 計500円
予約料金 500円
障害者割引 (身体障害・療育手帳にある写真を確認後) 1割引

研修内容

営業前研修

月初の営業開始前には当社でお客様に提供しなければならない「基本接客方法の確認」やお客様から頂いた改善点等を社員間で共有し、随時展開しております。

全体ミーティング

当社では入社時の新人乗務員研修から始まり、2か月に一度、全体ミーティングの開催や個々の社員(乗務員)に対し、マナー&運転技術指導を通して快適な移動時間を提供致します。

制服紹介

以前の制服では、古いタクシー会社というイメージを持っていたお客様も多くいらっしゃいましたが制服を一新したことにより、お客様に安心感を与えると同時に乗務員の意識も向上いたしました。

接客風景

単に移動だけではないプラスαのサービスを提供。
お客様への心配りは当然の事、それを行動に。
お客様の年齢により接客サービスは様々・・「親切」で「迅速」な接客。
深夜や早朝の安定した移動手段を提供。

お客様の声

ダイヤモンドさんは、昔から親切な乗務員さんが多くて利用させてもらっています。
駅にタクシー乗り場があるけど、ダイヤモンドさんの止まっている所まで行って乗せてもらいます。
いつも利用させてもらっていると、自宅を覚えていてくれる運転手さんもいるからね。 (草加市 自営業 男性)

私の母が、乗り降りに時間が掛かっていても「ゆっくりでいいですよ。」と声を掛けていただけるので安心しています。
他のタクシーでは、返事や声を掛けてくれる運転手さんは少ないので、毎回ダイヤモンドさんにお願いしています。
 (八潮市 主婦)

運転手さんの感じがいいから、利用しています。 
(八潮市 会社員 女性)
 

ダイヤさんは、早く来てくれるし、応対が良いから大事なお客様を任せられるわね。 
(草加市 飲食店勤務 女性)

店の混雑時にも、すぐに来てくれるから、(お客様の)回転が良くなるから助かっています。 
(草加市 飲食店経営 男性)

足の不自由な患者さんも、乗り降りの際に手伝ってくれるから安心して見ていられます。 
(草加市 医療関係 受付 女性)

聴覚障がい者の方にも安心を『聴覚QQタクシー』

妊婦さんの送迎『出産QQタクシー』

会社情報はこちら

タクシードライバー採用ホームページ 求人情報はこちら